作業風景 吉澤社屋 machine
吉澤ロゴマーク

挑戦の実行、達成への熱意

健全な経営に取り組むことにより、地域をはじめとする社会の持続的な発展に貢献してまいります。

石英ガラス加工を全国一貫対応で——株式会社吉澤

TOPICS

TOPICS
 
> 全ての最新情報
[%article_date_notime_dot%]

[%category%] [%new:NEW%][%title%]

SERVICE

SERVICE

切断から研削・研磨まで、未来の可能性を紡ぐ伝承の技

長年の経験に裏打ちされた伝承の技術で、切断、研削、研磨、そして再生加工までと多彩な加工工程に対応。
常に新たなチャレンジを続け、技術の進化と成長を実現しています。
お客様の声に寄り添い、提案型ビジネススタイルで無限の可能性と価値を共に創造します。

01

切断加工

Cutting  processing

02

研削加工

Machining  processing

03

研磨加工

Polishing  processing

04

フォトマスク再生加工

Photomask regeneration processing

05

ロータリー研削加工

 Rotary grinding processing

06

ガラス板販売
その他研磨・研削用材料 販売

Sales

吉澤社屋

PHILOSOPHY

PHILOSOPHY

「挑戦と達成」
挑戦の実行、達成への熱意

ー 企業理念(社是) ー

創意と工夫で進化し、誠実と感謝を信条とし、健全な経営で社会に貢献する。

ー 基本理念 ー

株式会社吉澤は「企業は社会の公器」という考え方を基本に、誠実さと社会に対する感謝を信条とし、健全な経営に取り組むことにより、地域をはじめとする社会の持続的な発展に貢献してまいります。
そのため、お取引先さまに対しては伝承技術をもって高品質の製品を提供します。
従業員に対しては公正な労働条件を提供し、安全かつ健康的な職場環境の維持・向上に努めることで、その家族を含めた福祉の充実を図ってまいります。また、環境問題が人類共通の重要課題であることを認識し、その保全に積極的に努め、更にはコンプライアンスの重要性を認識し、高い倫理観をもって経営を維持してまいります。

 

GROUP COMPANY

GROUP COMPANY

ACCESS

ACCESS
【住    所】

〒409-3861 山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原383-1

【T E L】

055-242-8941

【F A X】

055-242-8914

【アクセス】

電車の場合 JR身延線国母駅から徒歩15分

お車の場合 甲府昭和インターより車で15分

INTERVIEW

INTERVIEW

先輩からのメッセージ

中村 まみ

Mami Nakamura
機械グループ

小林 太貴

Taiki Kobayashi
機械グループ

望月 雅子

Masako Mochizuki
研磨・研削グループ

飯田 芳江

Yoshie Iida
研磨・研削グループ

NEWS

NEWS

[%title%]

[%list_start%]
[%list_end%]

[%article_date_notime_dot%]

[%lead%]

[%article%]


COMPANY

COMPANY

「挑戦と達成」
挑戦の実行、達成への熱意

 

会社概要

商号

株式会社 吉澤

住所

〒409-3861 山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原383-1

取締役社長 五十嵐 千枝子

TEL

055-242-8941

FAX

055-242-8914

資本金

10,000,000円

設立

1923年(大正12年)

事業内容

マルチワイヤーソー切断加工(石英及び精密化学ガラスの切断加工)

マシニング加工

研磨加工

石英フォトマスクの再生・加工

研磨材・ダイヤモンド工具の販売

ワイヤソー切断用のワイヤー・部品販売

従業員

15名

グループ会社

・ヒメジ理化株式会社

・株式会社横浜石英
・株式会社ヒメジ理化イノテック
・望月鉄工株式会社

沿革

1923(大正12)年

甲府市中央にて初代吉澤福太郎が医薬品・工業薬品の販売業として吉澤薬舗を創業

1930(昭和5)年

甲府市伊勢町にて医薬品・工業薬品に加えて、水晶研磨材料の販売を開始

1945(昭和20)年

甲府市(丸の内二丁目)へ移転

1951(昭和26)年

有限会社 吉澤薬局 に社名変更

1967(昭和42)年

代表取締役に 吉澤進 就任

1980(昭和55)年

ガラス加工、研磨部門を甲府市住吉5丁目にて開始

2000(平成12)年

甲府市住吉5丁目19-8へ移転

株式会社 吉澤 に名称を変更

資本金 1,000万円

2021(令和3)年

ヒメジ理化株式会社のグループ会社となる

代表取締役に 赤錆充 就任

2022(令和4)年

取締役社長に五十嵐千枝子 就任

2023(令和5)年

代表取締役に 南勝也 就任 

2024(令和6)年

中巨摩郡昭和町紙漉阿原383-1に移転

「山梨えるみん」認定

お気軽にご連絡ください。
TEL: 055-242-8941

( 電話受付時間 平日8:30~17:00 )
 
トップへ