INTERVIEW

HOME | INTERVIEW | nakamura
中村

仕事内容

マシニング加工を担当しています。プログラムを元に石英ガラスを様々な形に切り出す加工です。
今まで全く違う作業をしていて未経験な分野ですが、その分勉強になることが多く、日々刺激がありやりがいを感じています。

入社してから印象に残っていること

会社の引っ越しです。 ヒメジ理化のグループ傘下になった事も相当な驚きでしたが、それ以上に拠点が変わるというのは衝撃でした。
引っ越しに伴う段取りや機械の清掃重機を使っての機械の移動など毎日が慌ただしく、会社全体が一丸となり団結力が高まった感じがしました。機械の立上作業も初体験でしたが、本当に大変でした。

仕事で心掛けていること

報連相です。 どの仕事でも共通だと思いますが、今現在マシニングの部署には指導者が不在のため、どんな些細な事でも相談しながら進める事が最重要になります。分からない自分を恥じずに今は何回でも色んな人に聞く事を心掛けています。また、ポカミスをしないよう加工をスタートさせる前に確認をしっかりとすることも心掛けていることの1つです。

今後の目標・チャレンジしたいこと

「マシニングと言えば吉澤だよね!」と言ってもらえることが目標です。
今は様々な人に助けてもらってばかりですが、いつかは助ける側になりたいです。そのためにこれからも沢山の事を吸収し続け、プロフェッショナルになれるよう日々頑張ります。

メッセージ

吉澤は小さな会社ではありますが、その分個々の力を発揮するにはとても良い環境です。そして今からもっと伸びていく会社だと私は胸を張って言えます。会社として色々なチャレンジをしている今、困難な壁にぶち当たることは沢山あるかも知れませんが、でも、それ以上のやりがいを私と一緒に味わいませんか。

PREV

トップへ